日記
梅雨入り前に
今年も梅雨の季節が近づいてきました。
先日、沖縄では梅雨入りが発表されましたが、近畿地方では来月ごろになるかと思います。
タイヤの残溝が少ないと、雨の日に滑りやすくなります。
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の発表により、お車を運転する機会が少なくなっていると思いますが
一度、お車のタイヤの残溝をチェックしてみてはいかがですか?
●タイヤの残溝チェックポイント
タイヤの残溝には使用限度が決められています。
残溝の深さが1.6㎜以上あることです。
それを確認する為にスリップサインというものがタイヤの溝についています。
タイヤが摩耗し、残溝1.6㎜になるとタイヤの表面に出てきます。
※実際の商品でのスリップサインの位置は三角マークの延長線上の位置から多少ずれる場合があります。
スリップサインが1カ所でも出ると使用してはいけないことが法律で定められています。
タイヤの残溝が少なくなるにつれて、雨の日に車が止まりにくくなります。
梅雨前にお車のタイヤ、気にかけて下さい!!